先日のランチタイムでの出来事😊
ビールサーバー導入に伴いキッチンのレイアウト変更直後のランチ営業
レイアウト変更が完成しておらず、でもなんとかなるさ!!と突入したランチタイム
11時オープンと同時にいまや活ハウス名物ともなったお向かいの老夫婦が御来店✨このお二人は毎日昼も夜もいらしてくださる御常連さま💕落語嫌いがたまに傷💦とは言いながらもウチの経営を心配してあんなメニューがいいんじゃないか?こんなことやってみたらいいんじゃないか?と色々なアイディアをご提供くださる大切なお客様✨✨
こんなお二人と世間話をしながらのどかな時間をすごしながら「今日はお客さん来ないねー」なんて言ってたら12時を過ぎて押し寄せるサラリーマンの皆さん👨💼いつもならこのくらいのお客様は大丈夫💪と落ち着きはらってオーダーお聞きしていたはずなのに‥
なんと!!お客様にお出しするハンバーグ3つを客席でひっくり返すという大失態😭青ざめる私‥真っ白になる頭‥
サッと動きだした老夫婦
私の耳元に「ママおおきな布もってきて」と‥
半ベソかきながら渡したタオルでそれはそれは静かに素早く二人で片付けながら「ママはあっちやって!!」とキッチンを指さす「いや、でも‥」と私
「いいから!!」とお父さん
お母さんが私の背中をさすりながら「ママ大丈夫、今日のお客様みんな優しい人ばかりだから落ち着いて」とささやいてくれて
なんとか気を取り直して淡々とランチを作り、すると今度はそのお父さんがそれをお運びしてくれて、空いたお皿をさげてくれて😭😭
お会計のときお客様お一人ずつにお詫びすると「え?なんかあったの?知らなかったなー」とか「大丈夫!また来ますからね」とかありがたいお言葉ばかりいただいて🙏🙏
みなさん送り出すまでお父さん、お母さんはずっと見守ってくださって「ママ落ち着いた?じゃ帰るからね、また明日くるからね」と🙏🙏
なんと素晴らしいお二人✨✨✨とても頼もしくてカッコよくて、なによりもありがたくて涙がこぼれてとまりませんでした
いつの日か私もこんなご夫婦のような人間になりたい!!強く思いました
〝ワンオペだから〟と言いながら本当に一人じゃ何もできなくて毎日毎日たくさんの方に支えていただいていることを実感してあらためて心から感謝🙏もう言葉にできないほどです
活ハウスに関わってくださるみなさまに精一杯のありがとうをお届けしたい!!
そんな気持ちで今日もランチ仕込みに入ります😊✨ありがとうございます!!🙏
追 そんなこんなを乗り越えてこのご夫婦は落語会にもお越しくださるようになりまじめました👍もちろん呑み食い処活ハウスで知り合った演者さんに惚れこんでというのが第一の理由ですけどね🤣
この記事へのコメントはありません。